施工実績
香芝市クローゼットリフォーム「服を『探す』時間から『選ぶ』喜びに。
Before
リフォームのきっかけ
生活用品が増え、段々と『収納のキャパシティが限界』と感じ始めたとき、『どうせリフォームをするなら、ただ収納するだけでなく、衣替えの必要がない、ゆったりとした空間が欲しい』と考えるようになりました。
リフォームポイント
従来のクローゼットの壁を撤去し、隣接する廊下側の収納のデッドスペースとなっていた部分を組み込むことで、ゆったりと人が入れるサイズのウォークインクローゼットを新設しました。これにより、既存の居住スペースを大きく損なうことなく、収納力を飛躍的に向上させました。
今回新設したウォークインクローゼットのポイントは、その空間設計と機能性にあります。
-
【ポイント①】デッドスペースの徹底活用による収納力アップ
隣接する部屋の下部の「使われていなかった空間」を取り込むことで、既存の居室面積をほとんど減らすことなく、収納ボリュームを格段に増やすことに成功しました。
-
【ポイント②】「入って選べる」ゆったりとした動線
従来のクローゼットからウォークインクローゼットへ変更したことで、衣類を一目で見渡せ、その場で試着したり選んだりできるゆったりとした空間が生まれました。衣替えも不要になり、日常の準備がスムーズになります。
-
【ポイント③】整理空間としての独立性
単なる収納ではなく、生活空間とは切り離された「機能的な独立した整理空間」として設計しました。これにより、衣類や小物の一元管理が可能となり、部屋が散らかりにくくなる効果が期待できます。これで、もうリビングに荷物が溢れることはありませんね♪
居室の見た目も、物があふれていた状態から、すっきりとした空間へと一変しました。
衣類だけでなく、季節家電や思い出の品まで、すべてウォークインクローゼット内に収まり、生活空間の快適性が大きく向上しました。
これは、単に物をしまう場所ができただけでなく、お客様の生活動線や心のゆとりまで改善されたことを意味します。
私たちイーライフは、これからもお客様の「困った」に真摯に向き合い、リフォーム事例を通じて快適な住まいづくりをサポートし続けます。
水廻りリフォームはもちろん、住まい全体のお悩みもお気軽にご相談ください。
リフォーム内容
| リフォーム箇所 | クローゼット | ||
|---|---|---|---|
| 建物種別 | 戸建て | 家族構成 | 3人 |
| 築年数 | 築20年 | リフォーム費用 | 100万円 |
| リフォーム工事期間 | 4日 | 使用メーカー | ウッドワン |
| 地域 | 奈良県香芝市 | ||


